2296件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会議(第3日目) 本文

あとここはもう最近そこまで利用がない,ニーズがないとおっしゃるので,固定資産税の関係とかもあるかと思うんですけど,そこを除外したりとか,全然戦略的でもなく実情に合わせて言われたから変えていく。都市計画施設も,今すぐこの計画を向こう5年とか10年でするものではないんですけど,都市計画マスタープランに載っているこの1本の都市計画道路すらも,見通しというか,着手の見通しもないんですよ。

小松島市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会議(第2日目) 本文

[2番 津川孝善議員 登壇] ◎ 2番(津川孝善議員予算面や人員,あと,コース等地元住民などとの協議もありますので,その辺りを実行委員会に慎重に諮ってということは,非常によく理解できます。初めてのリアル開催だったので,前向きな反応も多かった反面,内外から様々な御指摘もあったとは思います。

小松島市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会議(第3日目) 本文

今のだけ聞いてたら,初めは否定して,あと原課と協力してやっていきたい,でもいつになるか分からん。それでは全然やろうかなと思っているという気も受けないなと思います。もう少しちょっと前向きに整理するところ,他市でも実際やっていっていますので,ステーション化整備方針を打ち出す,今は民間にお願いしているばかりなんですよ。費用もそうですし管理もそうではないですか。その中でお願いする。

小松島市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会議(第2日目) 本文

番(池渕 彰議員)今の御答弁が精いっぱいというような解釈をすればですよ,やっぱり急ぎ具体的に,女子競輪宿舎できました,次,例えば(資料をスクリーンに映す)メインのところのこの部分を考えますとか,あるいはスポーツパークも考えますとかいう,工事はそれぞれ,前に市長が方針を立てられたように,できる限り地元を活用して,それぞれ単体でいくというようなスタイルは,もちろんそれは守っていただきたいんですけども,あと

小松島市議会 2022-08-10 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-08-10

あと,在宅サービス事業所につきましては,市内事業所が約58施設でございます。こちらはガソリン代補助という形になっておりますので,それぞれの台数に補助単価を掛けて補助額を求めるという形で対応していく予定でございます。 ◎ 吉見委員  58施設に何人おって,これだけの金額というのがあるでしょう。

小松島市議会 2022-06-21 令和4年産業建設常任委員会 本文 2022-06-21

あともう一つ並行して進んでおりますのが,放流渠工事をしており,ポンプ場から海に向かっての配管を今しておりまして,これにつきましても,本年度末には終わる予定としております。引き続き今年度は集水の管,一般にいう排水路について一部発注する予定でありまして,プラス,ポンプ場場内整備外構工事なんかをする予定となっております。

小松島市議会 2022-06-20 令和4年文教厚生常任委員会 本文 2022-06-20

あとの4分の3は,例えば自主防災会でも,消防の方でも,おたくは名簿に入っとらんけん,後回しやいう,こんなことは災害のときには,言葉としては発することすらできない状態なんですよね。誰でもかれでもという感じで行かなくてはいけませんので,総体的には,できるだけ早く,行政側もそういう部分で率先してできんかなという部分は,私はあります。

小松島市議会 2022-06-17 令和4年総務常任委員会 本文 2022-06-17

あと2つほどちょっとまず確認で聞かせていただきたい事項があるんですが,消防のほうに,すみませんが,聞かせていただきたいんですが,近年,消防団員年間報酬アップみたいなのが新聞報道をにぎわせているなと思っているんですが,団員で言うたら5,000円ぐらいからアップをさせるという形だと思うんですが,小松島市で,もし,今1万5,000円ぐらいだったと思うんですけど,今後どう考えられているのかどうか,聞かせていただければと

石井町議会 2022-06-15 06月15日-03号

あと町内で、これもほとんどが病院徳大、中央、市民病院等利用が多いようです。また、機会がありましたら、そのような利用調査もしていただけたら次に参考になるのではないかとは思います。 続いてお尋ねします。300円、1枚、1つの券が300円というのはどういった基準で決めているのでしょうか。 ○議長井上裕久君) 岡田長寿社会課長

石井町議会 2022-06-14 06月14日-02号

不衛生なトイレに行かないよう水分を控えて体調を崩す人もあとを絶えず、国が備えを呼びかけているようであります。これにつきまして、内閣府が指針で1日平均5回使用で、当初は避難者約50人当たりに1基などの基準想定避難者数に沿って必要なトイレの数を算出し、備蓄分と比べて変えた自治体が多いようであります。 そこで、本町においての取組をお尋ねいたしたいと思います。 ○議長井上裕久君) 三河危機管理課長

小松島市議会 2022-06-10 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-06-10

世帯全員非課税の人に渡すというんですけど,3人とか,5人とか住んでいて,これは世帯が全部ばらばらになっているという場合は,これは例えば,5人おったとして,3人は非課税でないと,あと2人は非課税やと。ところが,同じ世帯でなしに全部世帯が別々となった場合はどうなるんでしょうか。

小松島市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会議(第2日目) 本文

産業団地地域町内会長等,2回の説明会では,交通環境の悪化などを心配する点もあったようでございますが,一定の反対意見はあるものの,詳細については整理中であるということでございますが,説明会資料,あるいは,住民からの質問,意見,要望,提案等の内容について,あとの1市4町には,徳島市からその概要についてのメール等が当然送られてきていると思っておるんですが,今,答弁ございましたように,全体について詳細

小松島市議会 2022-03-23 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-03-23

今あるものというのは現在ありますから,それをサインとか,それから,Wi-Fiが使える方には使ってもらって,次はどこに行けばいいのかなというのを検索してもらうのも,それも手だと思いますけれども,次に子どもさんが行きやすいように導いてもらうということも1つと思いますし,あと,子育ての機能や役割を果たす場所が不足しているように思います。

石井町議会 2022-03-22 03月22日-04号

それとあとは、もう一つが簡単な編集作業ができるようにパソコン及び編集ソフトの一式などの費用でございます。 こうした保守料金額をかけることによりまして、これからますます地域情報チャンネルのほうを運営し、皆様によい情報を伝えられるようにと思っております。必要な経費と思っておりますので、よろしくお願いしたいと思います。 それでもう一つ、退職ということでございます。